忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


天野喜孝風に安価絵描く

すごすぎるだろwww 野生の天野喜孝かwww

ラフな格好でええから系の画像貼ってく

鮭が来たらこうっ!!

エヴァンゲリオン新劇場版Q冒頭6分38秒の宇宙での「強奪作戦」シーンは宇宙工学立場から見てガチだったことを首都大学東京の宇宙システム研究室が解説したページがスゴイ

ほんとよく動くなあ…。解説はまだちゃんとは読んでないのでしおりしとく。

 今週のジョジョほんと面白かったなあ…。ちょっと前に、心斎橋にあるジョジョバーに行ってきたのだが(内容はコアすぎたので割愛)、カウンターの中にいた店員の女の子がすごい可愛い普通の今風な女の子で、でも私の連れがディスプレイ指差して「あ、あのフィギュア。ドイツ軍の奴や。2部の」女の子「あ、シュトロハイム少佐ですね!」…当たり前なんだけど、お仕事してるんだから当たり前なんだけど、こんな可愛いふつうの女子の口からシュトロハイム少佐て言葉が飛び出たことにえも言われぬ衝撃を受けた。

(゜Д゜)

あれえ…私うっかりしてて女子高生チヨも地獄のオルフェウスも観れないや…。あれれえ…。

なんか両方も少し日程に余裕があると思ってた…がっくり。オルフェウスにいたっては大阪に来ると思い込んでた。あれれれれれえ……

自分メモ。ジョジョED。1部横スクロール、2部縦スクロール、をつなげるだけで素敵さ倍増。

駅のエスカレーター乗り降りしまくってたら警察に捕まった

 カメラとパソコン戻ってくるといいね。「世界最先端の変人大国日本でもこの肩身の狭さ…」という発言があるが、よその国がどうかは知らないけれど、確かにこの国は趣味が細分化されててそれぞれそれなりに認められてる気がする。変わってるね、とは言われても、認めてもらえるっていうか? 「世界一周ホモのたび」で、この国は若いイケメン以外をほもの対象にみれないのだな、ゲイ後進国め、みたいな文章があったが、うん、なんとなくそれを思い出した。その文化が成熟すればするほど、好みが細分化されて、それぞれに市民権を得るというか。俺なに言ってんだ。