忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちまちまちまちまやってるテニラビがプレイヤーレベル100になりますた! 音ゲーというものを初めてプレイしたので、ほんと最初はつらかったですが、今日ようやくエキスパートでフルコンボが出せたので嬉しい~やった~って感じです。100で解放された曲めっちゃ卒業っぽくていやだ泣ける……。テニプリって一度終わってて、テニミュも2度ほど終わってて、でも続いてくれてるのほんとうにありがたい。昔にも書いたけど、テニスの王子様がこの世の中にある、連載してるって、ほんとうに、世界に光が差したくらいの大事なことだよと思ってる。だから卒業ぽいのはやめてくれー歌詞めっちゃ泣けるやつこれ……。悔しそうに地面を殴るリョーマのミニキャラアクションとかも初めて見た。なにあれ泣ける。
 ストーリーにおけるキャラの描写がすごく優しいというかみんないい子に描かれていて、すごいかわいいです。千石がみんなと恋バナしようとして、ぶつくさいいながら木手がちゃんと答えるのちょー可愛かった…。先日ようやく仁王と柳生がキャラレベル31になったのでストーリー全部見れたのですが、なんか…すごかったです…。自分ら…すごいお互いのこと好きやなって…。

 そしてテニミュ立海のDVDがようやく発売された! なんか、後藤仁王、最初かわいいなーとしか思ってなかったんですが、ほんと最近命の危険を感じる。今実はひっそりすごい82熱再燃していて、そのきっかけになったの絶対彼なんですよね…。マサの爆発力とかとはまた全然違うんですけど、テニミュ立海の直後に久々に原作というかアニメ版の仁王にテニラビで触れて、あ、仁王ってこんなやったっけ(笑)ってなりました。ここ数年の自分の中の仁王って、ほぼテニミュの仁王だったからな(笑)。
 まだちまちまバクステ見てる途中ですが、日替わり立海トロフィーの「トロフィーに入れ替わる」「嫉妬か」のやりとりもほんとどうかしてると思いました。お前ら柳生と仁王をなんだと思ってんだ。公式が最大手。ていうかどうして柳生を演る人はこう、途中からおかしい人になっていくの?(馬場以外)(馬場は最初からおかしい人だった)
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック