×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つらつらBASARA。
■長曾我部元親
元親と三成は、お互いに「自分の知らない家康を、相手が知ってる」ことにジェラって居る様子…(゜Д゜)
「私の知らぬ家康がお前の中に巣食っている。それを明け渡せ」という三成…お前なにいってんの?(笑) そして知らん部分同士くっつけてみよーや、っていう元親。お前も何いってるん(笑)。
でもってドラマルートは家康にくっついて関ヶ原まで来てみたら、三成が面白かったもんで唐突にこいつについてくわ、つって、家康はそんな元親にありがとう、って…。3のときのアニキのどれかのルートに、唯一、三成と家康が生き残るルートがありましたけども、それのような感じ。でもそれ知らなかったら、このストーリー正直「?」って感じですよ(笑)。
■毛利元就
毛利さんと元親は、秀吉半兵衛とか、家三とかと逆に、3で腐れ縁に決着つけちゃったみたい! お互いもーサバサバしちゃって、あまり意識してない風でかえって新鮮でかわいい(笑)。3のアニキの上で書いたルートで、もうキレイさっぱり忘れてやるぜみたいなこと言ってたけど、その通りにしたんだなあって感じー。
あーしかし使いにくかった! 私は突進してって周りを蹴散らす技がすきなのでそれが一切ないからもう…。まあ分身とバリアーでなんとかなるけどさ。
そういやわくわく日輪ランド(毛利ステージ「浮遊要塞・天空日輪」)はまだ一度もやってないんだ。何故かというとたぶん、出現条件であるアニキ撃破を避けているから…。他国が撃破してくれる場合もあるんだけど。だって苦手なんだアニキステージ…。毛利ドラマルートで通ったんだけど、そういや裏道みたいなんがあるって聞いたぞ、とチャレンジしてみました。クリアタイム7分がリミットなんですけど、33分かかった(爆笑)。ダッシュジャンプ下手すぎる…。あと毛利さんの第2衣装病気すぎてフイタ。え…魔女っこ的な? 短パンタイツニーハイブーツて。でもお楽しみ武器の抹茶のフレンチクルーラー装備したらせっかくの魔女っこがよく見えないw ジレンマww
と言ってるうちに鶴姫ドラマルートで日輪ランドクリア。これで全部のステージ出たかな? ていうかなんだ毛利ネカマデビューかww ひでえなww
BASARAの女子キャラは割と私にがて…。可愛いと感じれないというか鶴姫も直虎も…。マリアもなー思ってたより軽いかんじだよな。もっと物語の黒幕とかかと思ってたのに。長政とかお市ルートだとなんかあるんかな? と思ってたけど、うーんまあ姉は姉なりに弟が好きでやってんのかもしんないけどうーん…。
■最上義光
最上さん創世ルートクリア。使いやすかったな…。技ふたつくらいで勝ってしまった。突破力の高い技でつっかけていって浮かせたところをラッシュ、が全員に通用したのでレベルもあんま上げずに終わった…。あとかなり慕われてて驚いた。名君か。まあ名君なんだろうけどさ。
おお、違うわ今気づいたけど難しいモードじゃなくて普通モードでやってた。あほか。
■浅井長政&お市
さて非業の死を遂げたはずの浅井さんとこ夫婦ですが、なんだか円満にやっててよかったねえって感じです! それだけでも2ループめ入った甲斐があるってもんですね。だがドラマルートは間近でみてる勝家カワイソス(;ω;)
長政様のいいところは島田敏さんの無害そうな声だと思う(笑)。さっき舞台版のDVD見てて思ったんだけど、桜田さん(舞台版長政様)ちょっと声がイケメンすぎるんだよね(笑)。喋り方とか、似せてきてるとは思うんだけど声がよすぎて。でもゲームやったあとに観ても違和感のないスタイルのよさ。桜田さんで長政様の第二衣装見てみたいなあー!!
結局この4は、長政と秀吉が生存し、島左近がいる世界線、と、まとめるとそうなる。逆に、世界線を越えても避けられないのが半兵衛の死か…。
そうそう、弱ペダ東巻小説買いました。うん…まあ、…うん。縁起物だよね。てかんじ。
■長曾我部元親
元親と三成は、お互いに「自分の知らない家康を、相手が知ってる」ことにジェラって居る様子…(゜Д゜)
「私の知らぬ家康がお前の中に巣食っている。それを明け渡せ」という三成…お前なにいってんの?(笑) そして知らん部分同士くっつけてみよーや、っていう元親。お前も何いってるん(笑)。
でもってドラマルートは家康にくっついて関ヶ原まで来てみたら、三成が面白かったもんで唐突にこいつについてくわ、つって、家康はそんな元親にありがとう、って…。3のときのアニキのどれかのルートに、唯一、三成と家康が生き残るルートがありましたけども、それのような感じ。でもそれ知らなかったら、このストーリー正直「?」って感じですよ(笑)。
■毛利元就
毛利さんと元親は、秀吉半兵衛とか、家三とかと逆に、3で腐れ縁に決着つけちゃったみたい! お互いもーサバサバしちゃって、あまり意識してない風でかえって新鮮でかわいい(笑)。3のアニキの上で書いたルートで、もうキレイさっぱり忘れてやるぜみたいなこと言ってたけど、その通りにしたんだなあって感じー。
あーしかし使いにくかった! 私は突進してって周りを蹴散らす技がすきなのでそれが一切ないからもう…。まあ分身とバリアーでなんとかなるけどさ。
そういやわくわく日輪ランド(毛利ステージ「浮遊要塞・天空日輪」)はまだ一度もやってないんだ。何故かというとたぶん、出現条件であるアニキ撃破を避けているから…。他国が撃破してくれる場合もあるんだけど。だって苦手なんだアニキステージ…。毛利ドラマルートで通ったんだけど、そういや裏道みたいなんがあるって聞いたぞ、とチャレンジしてみました。クリアタイム7分がリミットなんですけど、33分かかった(爆笑)。ダッシュジャンプ下手すぎる…。あと毛利さんの第2衣装病気すぎてフイタ。え…魔女っこ的な? 短パンタイツニーハイブーツて。でもお楽しみ武器の抹茶のフレンチクルーラー装備したらせっかくの魔女っこがよく見えないw ジレンマww
と言ってるうちに鶴姫ドラマルートで日輪ランドクリア。これで全部のステージ出たかな? ていうかなんだ毛利ネカマデビューかww ひでえなww
BASARAの女子キャラは割と私にがて…。可愛いと感じれないというか鶴姫も直虎も…。マリアもなー思ってたより軽いかんじだよな。もっと物語の黒幕とかかと思ってたのに。長政とかお市ルートだとなんかあるんかな? と思ってたけど、うーんまあ姉は姉なりに弟が好きでやってんのかもしんないけどうーん…。
■最上義光
最上さん創世ルートクリア。使いやすかったな…。技ふたつくらいで勝ってしまった。突破力の高い技でつっかけていって浮かせたところをラッシュ、が全員に通用したのでレベルもあんま上げずに終わった…。あとかなり慕われてて驚いた。名君か。まあ名君なんだろうけどさ。
おお、違うわ今気づいたけど難しいモードじゃなくて普通モードでやってた。あほか。
■浅井長政&お市
さて非業の死を遂げたはずの浅井さんとこ夫婦ですが、なんだか円満にやっててよかったねえって感じです! それだけでも2ループめ入った甲斐があるってもんですね。だがドラマルートは間近でみてる勝家カワイソス(;ω;)
長政様のいいところは島田敏さんの無害そうな声だと思う(笑)。さっき舞台版のDVD見てて思ったんだけど、桜田さん(舞台版長政様)ちょっと声がイケメンすぎるんだよね(笑)。喋り方とか、似せてきてるとは思うんだけど声がよすぎて。でもゲームやったあとに観ても違和感のないスタイルのよさ。桜田さんで長政様の第二衣装見てみたいなあー!!
結局この4は、長政と秀吉が生存し、島左近がいる世界線、と、まとめるとそうなる。逆に、世界線を越えても避けられないのが半兵衛の死か…。
そうそう、弱ペダ東巻小説買いました。うん…まあ、…うん。縁起物だよね。てかんじ。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック