忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 なんか日記が繋がらないので一旦お引越し。あれなんもいらん機能なくて好きだったんだけどなあ(笑)。

 立海観に行って萌えたぎる。いやー席がさあ、うっかり当日券で観たんだけど、最前の端から2個目とかで! TDCホールの当日券とかそうかーこうなるよな、と反省。他のホールなら当券の方がおいしいときもあるけど、こんだけ広い会場となるとな。距離を優先した結果、角度が犠牲になって、機材の位置もあり、舞台の半分近くが見えなかった。むーん。かといって3バルとかも遠すぎるよなー! まあ複数回観るのならこういうのも悪くない!
 でもおかげで舞台袖の中でベンチのあたりでトリオが準備してたり、青学が歌ってる間それを袖から見てる仁王がちらちら見えてたり、まあたまにはこんなのもいいかもねって感じでした。

 運動会観れなかったのでしばらくテニミュから離れてしまってたが、一気に戻ってきて以前のDVDとか観だす始末(笑)。立海は長く付き合っただけあって思い出深すぎてもう振り返りだすときりがないね。

 そして夏だなーと思ってるとスピボを思い出す。届いたばまさDVDは真冬のイタリアだが…。なんか、まだあれから一年? て感じ。ばまさ的には充実しすぎてて、もう3年くらいたった気分(笑)。イタリア新婚旅行DVDもさー可愛いけど、スピボは二人でひとつのものを作ってく過程の記録だからなんかやっぱとくべつ。
 あとペルソナ4のDVDがようやく見れた! 楽しみにしてたんですがカメラワークとかもうまいとこ押さえてあってよかった! 益々続編楽しみっす。

 あとほてるぐれいも参戦してきました! まさかの4時間半の野外ライブ。長居スタジアムをぐるぐる走りながら歌う(!)てっこさんの体力にほんま脱帽した。御年41歳ですよあの人…! まさかの尚の歌うRocket Diveなんてレアなものも聞けましたし、ほんと永遠のギター少年だよねと思うような洋楽のリフとか聞かしてくれたりもして!
 ところで当日私は3時間ずつのこまい仕事3つに挟まれてのライブだったのですが、当日は平気なつもりでしたが一度休むと疲労感半端ないな(笑)。
 次のEXPOのときの自分の年齢を思うともうわらける。行けるかどうかはわかんないけど、行きたいなあ東北EXPO。

 ふとブックオフで立ち読みした後全巻衝動買いした「天体戦士サンレッド」が面白すぎて吹いた。これすごいなー! 15巻もでてることにも吹いたが(笑)。葛葉ライドウのMADで聴いたことあったんだけど、主人公の声しゅんりー(テニミュ1st桜井)なんや…! ええ声やん!
 15巻進むにつれて彼女との関係が地味に変化していってるのが、こういう漫画には珍しくて面白い。作中のエピソードにもあるけど、彼女は1巻のころよりずっとレッドさんのこと好きになってるし、結局レッドさんがウェザースリー解散後荒んでた、ってころより、1巻のころより、15巻のあたり、と時間を追うにつれて丸くなってるのは、話の都合だけじゃなく(笑)かよ子の存在があるから、かよ子が傍にいてくれるからなんだなああとか思うとレッドさんかわいいよかわいいよ。
 私表情の見えないキャラ好きなんだろうな多分(笑)。タイバニのガワ萌えもだけど、リスモとかさ(笑)。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック