×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョジョTVアニメ1話みたけどいい感じっすね!! キャラデザとか色みたときちょっと明るいかなーって思ったんですが、冒頭がすごくいい感じ! これから始まる一大叙事詩を予感させるっていうかッッ!! ジョジョとディオ、二人の境遇や明暗の際立つオープニングがあまりにも秀逸。でもDIOがテラ子安…。いいけどすごい子安…。でもすごい演技というかキャラ理解…。ニコニコ動画でコメント見てると、ファンもほんと納得っていうか、そうだね、いまさらこの作品をアニメにするなら、ファンが納得するものを作らないと意味ないっていうか。期待してなかったけど面白そうで嬉しいです。
ちなみに私は最初にアニメ化された3部終盤全6話のOVAがだいすき。なぜかルーカスアーツが音楽を担当してたりする。イミフ。だがその、1話めが、音を頼りに戦う盲目のスタンド使いが敵で、それを意識してなのか、効果音がすごくすーっごく素敵だったのを覚えている。砂漠に落ちる砂粒の音、砂の上を這う水、空転する車のホイール、それらの音を、遠くからンドゥールが聞き分けているのが想像できるという。全体通してテンポもすっごいよくって、すっごい見応えのある6話分のアニメでした。その後3部冒頭からアニメ化再スタートしたんだが、そっちはテンポが悪くて途中で見るのやめた。
あと今話題の「マギ」を読むためにネットカフェ行ったのになかった! いまどきこんな…こんなネカフェが大阪のど真ん中に…! アニメ化作品くらい揃えとけぇ!! 仕方ないので「弱虫ペダル」を23巻まで読みました! おもろい! これはおもろい! もういっちばん吹いたのがね、ハコガクのスプリンターのひと、キレイな顔してまつげばっしばしの美少年なのに頭はボウズで体は鬼マッチョという気持ちの悪いバランスのキャラ!(笑) バランスわっる! しかもこのひと自分の筋肉にアンディとか名前つけてて!! 右の大胸筋にアンディって!!! 語り合いながら自転車こぐの!!!
すっごいきもちわるかった…だいすきです。(え?)
まあそれでようやく次の舞台版は観にいけるかなーって思ってんですが、ハコガク編…え主人公もでるんですよね?(笑) 村井くんがハリーポッターみたいなあれ。巻島先輩が好きなんだ私は! でないわけないよね。でもその前に前作のDVD見たいなー。周りで誰か持ってないかきいてみよう…。
ちなみに私は最初にアニメ化された3部終盤全6話のOVAがだいすき。なぜかルーカスアーツが音楽を担当してたりする。イミフ。だがその、1話めが、音を頼りに戦う盲目のスタンド使いが敵で、それを意識してなのか、効果音がすごくすーっごく素敵だったのを覚えている。砂漠に落ちる砂粒の音、砂の上を這う水、空転する車のホイール、それらの音を、遠くからンドゥールが聞き分けているのが想像できるという。全体通してテンポもすっごいよくって、すっごい見応えのある6話分のアニメでした。その後3部冒頭からアニメ化再スタートしたんだが、そっちはテンポが悪くて途中で見るのやめた。
あと今話題の「マギ」を読むためにネットカフェ行ったのになかった! いまどきこんな…こんなネカフェが大阪のど真ん中に…! アニメ化作品くらい揃えとけぇ!! 仕方ないので「弱虫ペダル」を23巻まで読みました! おもろい! これはおもろい! もういっちばん吹いたのがね、ハコガクのスプリンターのひと、キレイな顔してまつげばっしばしの美少年なのに頭はボウズで体は鬼マッチョという気持ちの悪いバランスのキャラ!(笑) バランスわっる! しかもこのひと自分の筋肉にアンディとか名前つけてて!! 右の大胸筋にアンディって!!! 語り合いながら自転車こぐの!!!
すっごいきもちわるかった…だいすきです。(え?)
まあそれでようやく次の舞台版は観にいけるかなーって思ってんですが、ハコガク編…え主人公もでるんですよね?(笑) 村井くんがハリーポッターみたいなあれ。巻島先輩が好きなんだ私は! でないわけないよね。でもその前に前作のDVD見たいなー。周りで誰か持ってないかきいてみよう…。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック