忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 戦国BASARA2舞台版観戦! 詳しくはまた後ほど。すっご面白かったー!

 で舞台とは関係ないお話。思いの他お館様らしかった信玄と、声がでら似てた謙信と見ながらいろいろ思ってたんですけど。
 謙信さまとお館様の関係ってほんと不思議よなあ、と考えてたんですが、謙信様はほんとに軍神なのかも、と考えてみるとなんとなく腑に落ちたかも。
 というのも、英雄外伝で人の心の真実を突く松永が、唯一謙信様にだけは「ん? 卿は何を考えているかわからないな…」と言ったのだな。ニコニコ動画などでは「おおおおお」「さすがは謙信様」「軍神かっこいい」とコメントが乱舞するところですが。

 例えば。
 何かの罪で神の座を追われた的な。人の身になってしまった的な。

 それでも神なわけですよ。破格の戦闘力をもっている。ところが信玄に出会ったわけです。自分が司っている「武」を、このように奮う男が居る! 脆弱な卑小な人間のなかに、これほど強いものがいる!

 そりゃあ嬉しいんじゃないでしょうか。神である自分と対等に渡り合える、自分の力=武をこのように生かしてくれている。

 そして「宴」では松永はこう言う。「驚いたな…以前の卿とはまるで別人だ。そうか、卿も人間だったのだな…」信玄が倒れたとき、謙信さまはもう人間になってしまってた、それに気づいたんだろうかとか。とかとか。

 VS松永久秀 台詞集【戦国BASARA3宴】

 前作を踏まえた台詞ばかりなので、何度かここでもリンク貼りましたが、英雄外伝版を先に見るのを強くおすすめです。

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック