[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちはやふるアニメ相変わらずきれー。でも3話めは急ぎすぎ! 面白いけど、はやく高校生編行きたいのわかるけど急ぎすぎ! 音楽とかでうまく演出してるけど。でも小学生編面白かったから急ぐのもったいなー。
以前投げ文で幕末純情伝の馬場が舞台上で「池田屋チェックイン!」て叫んだとか? という噂の真偽の程を、と頂いたので、日記に書いたのですが。
ほんとだったそうです! 以下引用!
↓―――
「新・幕末純情伝」の9月15日の昼公演で『池田屋チェックイン!!』て馬場は確かにぶっ込んでましたよ(笑)。池田屋のシーンの冒頭だったとメモが残ってます。私はその日、幕末の後に池田屋だったので、うっほお! てなってました。
その後の銀劇で馬場からの祝い花ないなあと思って、少しがっかりしたんですが、馬場はマサの見られないとこでデレるんだ! と気がついて納得しました。
余談ですが、同日馬場は誰に言ってたか忘れましたけど『テニスの王子様のオーディションに落ちるな!』的なことも言ってましたよ。
↑―――
ぶっこむねぇ~!! 見てないとこでデレる! さすが馬場!
あと投げ文で氷帝戦の手塚と大石の細かな演技について送ってくださった方ありがとうございました! 私ねー結構手塚と大石の二人の関係性にすごくこだわりがあって! 同人誌とかではリョ塚で大菊な私ですけど、手塚と大石の間ってのはやっぱリョマにも菊丸にもはかりしれない絆があるよね! なので、すれ違い様とか旅立ちのシーンとか、手塚と大石間で細かな意思のやり取りがあったというのは嬉しいです。あっあと千秋楽にS1終わりの手塚跡部の握手で、手塚が、あとべ、って言ったのは本当だったそうですよ!!! やっぱりそう言ってたんだ!!! ひゃっほい!!
皆様色々情報ありがとうございます! 今後ともよろしく!!