×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愛とか勇気とか、男気とか。他のマーベル作品が、戦い! って感じの、血なまぐささがあるのに比べて、もっとこう、ゴーストバスターズとか(笑)、地に足の着いたヒーローもので、他の作品とはすごく雰囲気が違ってて、差別化されてていいなあと思いました。
以下ねたばれ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ちっさいのにすっごいスペクタクル! 上空高くから落とされたアタッシュケースの中での振り回されながらの戦闘、とかすごいよなあ!! あと好きなシーンは、撃たれた博士を「運ぼう」という主人公に、毅然と、動揺を堪えながら、博士の娘が「敵を追って」って言う、主人公も即決で博士を置いて敵を追う、というシーン。あのシーンがあるからアントマンは間違いなくヒーローなのだと思った!
しかし博士と悪役と主人公の三角関係が、まんまアースキン博士とレッドスカルさんとキャプテンアメリカの関係そのままでしたね(笑)。尊敬するわが師が自分ではなくあんなぽっと出の若造を選んだ、憎い! という。いや、かまわんよ? 存分にやりたまえ。悪役の動機付けとしては大変愛らしいものだ。『ファンタスティック・フォー』(旧映画版)のドクター・ドゥームもそんなんだったら可愛かったんだよ。女はさんでの三角関係じゃなくてさ。
ところでシルバーウィークは仕事してたんですが、間を縫って月曜にキングスマン、火曜にアントマン、そして水曜に真打の進撃実写版を観たんですよ。進撃が正味この秋一番楽しみにしてた(悪い意味で)映画だったので、それも終わった今となってはもう何を楽しみにしていいやら。『ファンタスティック・フォー』のリメイク版、なんとなくあんまりいい予感がしないんだが大丈夫かな? 最初がイマイチで、作り直してもイマイチだったらあんまりだ。
ん? なんかあんまり感想がないな。よくまとまってて大変楽しめました。単品映画としても充分面白かったが、空気読まない感じのあのキャラが、アベンジャーズに加わった時どうなるか、ってのはもうたいへんに楽しみです。
以下ねたばれ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ちっさいのにすっごいスペクタクル! 上空高くから落とされたアタッシュケースの中での振り回されながらの戦闘、とかすごいよなあ!! あと好きなシーンは、撃たれた博士を「運ぼう」という主人公に、毅然と、動揺を堪えながら、博士の娘が「敵を追って」って言う、主人公も即決で博士を置いて敵を追う、というシーン。あのシーンがあるからアントマンは間違いなくヒーローなのだと思った!
しかし博士と悪役と主人公の三角関係が、まんまアースキン博士とレッドスカルさんとキャプテンアメリカの関係そのままでしたね(笑)。尊敬するわが師が自分ではなくあんなぽっと出の若造を選んだ、憎い! という。いや、かまわんよ? 存分にやりたまえ。悪役の動機付けとしては大変愛らしいものだ。『ファンタスティック・フォー』(旧映画版)のドクター・ドゥームもそんなんだったら可愛かったんだよ。女はさんでの三角関係じゃなくてさ。
ところでシルバーウィークは仕事してたんですが、間を縫って月曜にキングスマン、火曜にアントマン、そして水曜に真打の進撃実写版を観たんですよ。進撃が正味この秋一番楽しみにしてた(悪い意味で)映画だったので、それも終わった今となってはもう何を楽しみにしていいやら。『ファンタスティック・フォー』のリメイク版、なんとなくあんまりいい予感がしないんだが大丈夫かな? 最初がイマイチで、作り直してもイマイチだったらあんまりだ。
ん? なんかあんまり感想がないな。よくまとまってて大変楽しめました。単品映画としても充分面白かったが、空気読まない感じのあのキャラが、アベンジャーズに加わった時どうなるか、ってのはもうたいへんに楽しみです。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック