忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


えっ。すごい。面白かったです。

 名探偵コナンって、私ほぼ見たことありません。金田一もないし、推理ものの漫画に興味なかったんだな。なのになぜ急に劇場版を観に行ったかというと、お察しですよ。別ジャンルでフォローしてる作家さんが、突然狂ったようにあかあむあかあむ言いだしたので興味ひかれて調べてみたんですよ。

 っていうかひどくないですか大御所作家の立場つかって自分の好きなガンダムのパロディとかずるくないですか!笑 赤井秀一と安室透とかひどいじゃないですか!! い、池田秀一さんの声で「アムロくん」(イントネーションは違う)とか言わせるとか、ひどい権力の乱用を見たよ。沖矢昴=おきやすばる=キャスバル・レム・ダイクンとかひどすぎると思いませんか!!

 と、コナンに今まで触れてこなかった分たいへん楽しめました。ご長寿番組だけあって、声優陣豪華すぎてすごかった。知らない声優さんがいない勢い。そして映画オリキャラっぽいこれ誰だ声、と思ったらマイフェイバリットタカラジェンヌ天海祐希でした。オトコマエやな相変わらず…。

 オープニングのその天海祐希声の女性スパイのアクションからカーチェイスまでの作画、アクションが、気が狂ってるのかと思うほど動きがよくて度肝抜かれました。その後の展開もストーリーもド派手な破壊もスパイたちの駆け引きやスパイガジェットも素晴らしく、私これ、最近観まくった007やミッション・インポッシブルに引けを取らないと思った。ニホンの劇場アニメ、ハリウッドのスパイ映画に負けてないよ! すっごく楽しめました。てかスパイのリストが流出してどうこうってのは007スカイフォールだなとは思った。よくある話なんだろうか。

 んで、シャアとアムロならぬ、赤井さんと安室くんの方は、だいぶ設定勉強していったんですが、やーっぱこりゃ声ありきだな!(笑) 声ついたら破壊力が自乗だったわ! 二人の邂逅シーンはニコニコしながら見ちゃいました。ニコニコ。いやあもう、赤井さんがさあ…す、スパダリってこういうことを言うのかあ…。やばいな…。確かにな…倉庫で灯りが落ちた瞬間、ああ…スパダリ…って思った…。たいへん破壊力のあるお二人で、世の腐女子たちがばったばったとなぎ倒されてる理由はよっくわかりました(笑)。面白かった。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック