忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新連載始まった時から気になってて、あまりにジャンプらしからぬ絵柄と雰囲気の、小学館臭というか『人魚の森』のときの高橋留美子みたいな絵柄の和風漫画、1巻出てたので買いました! というか結構頑張ってほしいと思いつつ、そんな私ですらも未だにタイトルの記憶があいまい(笑)。何から何までジャンプらしくない。タイトルは『鬼滅の刃』ですが、タイトルで検索すると予測で「鬼滅の刃 打ち切り」って出てくるの笑う…。まだ連載中ですから!! 掲載順もそんなに悪くないですから!! でも誰の目にも打ち切りを心配させる何かがある、のだな…。ねずこ可愛いよねずこ。




 やっと『デッドプール』観ました!! 以下ネタバレ

















 ば、バンドゥー!!!(タクシードライバーの人の恋敵)

 ようやく観ました!! ネガソニック可愛いよネガソニック!!! っていうか、今年一番イカす名前だと思います、ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドって!!! かっこよー!!!

 映画ネタは半分くらいわかったのかなあ…。制作費制作費って言われてたけど、大作で潤沢な資金があれば、最後もっと遠景でスペクタクルな映像でクライマックスなんだろうなー。終わり方はこじんまりしてた気がします。でも貧乏くさくは決してなくって、アクションは文句なくすごいし、のるのる(主演の人)の演技も、この映画化にかける情熱も経緯も、そして作品の出来も胸熱でした! しかしX-MEN DoFPでの歴史改変がこの映画化に繋がったというのがまた胸熱ですねー。あれがなければ、同一の世界観にもう一度デッドプールが登場することなんて、なかったもんね。そしてウルヴァリンZEROもっかい観たくなるな逆に。

 てかドーピンダーさん(タクシードライバーの人)めっちゃ良い人! 聖人かよ!
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック