忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイバニ劇場版配信は帰宅したらユーストが落ちてたw バンダイチャンネルで観終わったあと、途中から配信再開してまだ後半の配信中だったユーストに戻ってきた人たちが続々と「二次会ww」とか言いながら増えていってて面白かったなw
 それにしてもライアンちゃんかわいいなーかわいい。公式ついったの呟きで、ライアンの「オイオイ」の演技は中村悠一さんの演技が絶妙で一発OKだった、とありましたが、確かにこの方の演技は「絶妙」という表現がばっちり!

 BASARAの台詞回収してたとき、左近で松永先生との一騎打ちステージ出したときの台詞が「正直、あんたのことはもうどーでもいーんだけどさ、ま、ケジメ的なものはつけとかなきゃね」。この台詞の何が絶妙かって、これも中村さんの声の演技! どーでもいい、といいながら、まあどうでもいいんだろうけどもう、その強い口調が強がってるようにも聞こえて、今はそうだけど、そう思えるようになるまではほんとキツかった、っていう意味を感じさせる! BASARAの声優さんは皆そうだけど、文字で読むだけで受け取る意味と、声がついてからの意味が、全然違うというか、同じ台詞でもその感情のこめ方で全然意味合いが変わるというか…名優さんばっかりだよほんと。
 池田秀一さんの足利将軍とか、逆に結構ずーっとフラットで、あまり感情がこもって聞こえないのね。それがまた、逆に将軍の泰然とした雰囲気作りになってるんだよなー! いつでもわくわくしてる気持ちを、完全にコントロールしてるというか、楽しそう、それでいてずっと冷静、というか。何もかも持っているからこそ、まったく満たされない。声の演技があってこその、BASARAのキャラクターだという、そういうのを強く感じさせられる。

 あとライアンちゃんがメット吹っ飛ばされて気絶するシーンになんか萌えました(笑)。なんだこれいまさら。ていうかバニーちゃん護るならちゃんと護ったれよwwww ライアンカワイソスwww
 ライアンのコラムカードの内容が衝撃だと聞いてはいたんですがそういや知らないや、とちょちょいと検索してみたけど、こりゃ確かに衝撃だな。メンナク的な意味で。かわいいやつめ。
PR

第9次ゲーム機大戦 物売るっていうレベルじゃねぇぞ編

 ゲーム業界の戦いの歴史をとても分かりやすく解説してくれる動画。次回最終回とのことで割と最近のことを扱っている。ラストにちょっと感動したぜ…プレステ2あんたかっこよすぎるぜ…。

 あと荒川弘版アルスラーン戦記2巻買った! やっぱおもしろいなー。だ、だが3巻は11月だと…は、半年後…。これどこまでコミック化するんやろ。しかもこのペースでは1冊分終わらすのに2年はかかるんじゃね。んでエトワールと再会するのが4巻汗血公路だろ。いつだよそれ(笑)。
 原作の新刊がなんと出るらしい。だが読まん。読まんぞー。完結するか作者が死ぬまで読まん! タイタニアの新刊もこないだ出てたが、ぱらっとラストだけ読んだんだけど、読まなきゃよかったでござる。皆殺しの田中がアップを始めましたでござる。でもまあ…こっちも完結したらちゃんと読むかな…。

うわあパソコンが知らんうちに再起動してやがった…。BASARA4の台詞変化の検証してたメモ帳勝手に消しやがったな…もうこの機能まじゆるせない。前にも一度描きかけの絵消してくれやがったからな…。

 地味にハイキュー!のアニメがイイカンジ。原作は実は5巻で挫折したんですけど(笑)動きがつくとかわいくていいですね! アニメもなんかキャラの配色とかすっご地味ですよね…(笑)。黒とグレーしかいない…。
 いうなればテニプリなんかが持ってるすごい台詞の力とか、弱ペダが持ってるすごい勢いとか、なにもかもぶっ飛ばすようなむちゃくちゃでも通じちゃう設定とか、そゆのんなくて、おお振りみたいな細かな心理描写や作戦もなくて、じゃあなにがあるんだろうっていうと、…なんだろう? ってなる(笑)。キャラも普通の子ばっかりでさ。バレー漫画でも少女ファイトみたいな濃さがあるでもなく。
 あるとしたら最初からヒナタを生かすのは影山だけ、という構図か。それが原作よりアニメの方が強調されてるように感じて少し面白みが増したかも。その、お互いにお互いだけ、っていう要素も、どーせならもっとガツンと描けばいいのにって感じてたから。かわいいんだけどねさらーっとしてて。

 あかんメモ帳消失ダメージがいたくて頭がまわらん。何がいいたいのかわからないまま書き込む。

ジョジョの新OPには色々細かい仕掛けがなされているのだけど、キャラ描写も素敵で、最後のオラオララッシュの、あくまで冷静な承太郎と対照的に熱いスタープラチナ、とか、JOJOraDIOでも小野D(承太郎の声優さん)が言ってたけど、スタプラは承太郎の内なる激情なんだなーってかんじ。鏡をぶち割って拳が相手についに届くというのも、DIOのスタンドがスタプラと同じタイプのスタンドで、最初はその”世界”に入れないけれども、ついには…という風で。あと、曲が始まって9秒めに承太郎が動きだすんだそうですよ。9秒め! 恐ろしいなこの曲の小ネタ。
 オールスターバトル版の声優さんたちがおっそろしいほど豪華で達者だったので、あーアニメ版は変更なんだーとちょっと残念だったんですが、江原さんのアブドゥルもよかったけどこっちもいい! メッチャ熱い。案外すぐカッとなるアブドゥルっぽいww でも旧版OVAもいい…。

 そしてまさかのED変わったぞー!! なんだそういうことならこないだ(2話)のあの曲に文句はない。あーいいなあこの雰囲気もいい。こういう雰囲気が合うって、JOJOならではだなあ! 何でこんな風に、「合う」って思うんだろうー!! ぞっとするくらいいい雰囲気。こういう奇跡を、「ジョジョのTVアニメ化」には期待してて、私がしてた期待にすごく合ってたからぞっとするんだろうな。せっかくジョジョを、もう今後ないくらいの規模でメディア展開してくれるというのだから、これ以上ないものにしてもらいたい、という期待。ジョジョでなきゃ出来ないようなこと。対訳あったのでブクマ。ついでに1・2部EDつないだやつ。
 EDについてのスレで「なんか段々ジョジョ熱があたたまってきた」って言ってる人いたけど、わかるーなんか今そういう気分! 1,2部から間が空いて、ASBがイマイチだったことでちょっとクールダウンしてたけど、3話まできてわくわくと安心とでなんかあったまってきたー!

 どれくらいの回数かけて3部を描くのかはわからないけど、丁寧にやってもこんだけテンポいいってのは原作の密度が濃いってことだなあ。(もちろんそれだけじゃないぜ! OVA版はすっごく見づらかったんだぜ! 同じ話をアニメ化してるのに不思議だね!(何度も言うが、OVA版でも最終6話だけは別物。神作品。でもそれ以外のパートはテンポわっりぃの…。))
 旧版OVAの、今回の第3話と同じ部分の比較がアップされてたのでブクマ。わーなんかTVシリーズ見た後やと演技がメッチャ平坦に感じるwwww これ錯覚っていうか間違ってるからね私!!ww 平坦なわけじゃなく、TVシリーズがおかしいだけやからねwww でももう今のあのおかしさでないと物足りない体になってしまったのは事実…。もうアブドゥルとかどたばたしすぎwww でもそれがいいwww

 弱ペダアニメは最近ちょっとダレ気味…最初3回くらいすっごい観やすかったんだけど。合宿編とかほんっと全然話進まなくてびびった。別にいいけどさー長く楽しめるって思えば。

こんな今更なんですけど弱ペダって私は腐女子受けしなさそうな漫画だと思ってました。なぜかというと私自身があまりカプ萌えしてないから。あと絵柄がこわいから。もちろん腐女子は金閣寺と銀閣寺にでもカプ萌えできる生き物ですから、ジャンルとしてそりゃ全然あるだろうけど、大きくヒットはしなさそうだな、なんて。
 先日友人に布教するために1~13巻(インハイ1日目終了まで)買って、宅配で友人の家に送りつけるという宅配テロを敢行したところまんまと巻ちゃんにハマってくれたんですけど。彼女も東巻かな~…ていうかそれくらいしかまだわからんな、と言うので、とりあえずペダステDVD持って自宅突ってきました。で二人でDVD見ながら東堂ウザいウザい(誉め言葉です)いいながら、いいんだけど、東巻かわいいんだけど、なんだろうカプとしてはまる感じではない…好きなんだけどなんだろう、となって。

 でね、多分、私たちは、東堂と巻島のカップリングに萌えているのではなく、「多分この感情は、『東堂につきまとわれている巻ちゃん可愛い』」「それだ!!」と結論が出ました(笑)。わかりますかねーこの微妙な感じww
 巻ちゃんと東堂の温度差ていうかテンションの違いがまた可愛いところではあるんですけど、巻ちゃんてレース中はテンション上がって下の名前で呼んだりするとこあるじゃないですか。でも自転車から降りたらコミュ障気味のローテンションじゃないですか。明らかに東堂のテンションと違うじゃないですかw そんで常にテンション高い東堂に振り回されてるところが可愛い。
 あと彼女は今後荒北さんを好きになるような気が私はしてて、彼女自身もそんな気がしてるらしくて(笑)、でも多分私と一緒でフクちゃんに攻キャラとしてあまり萌えなそうなんだな。私は荒北、金城、福富あたりはガチホモっぽいネタのほうが好きで、これもやっぱりBL萌えしないのですよ。結局好きな受キャラである巻ちゃんと荒北さんの、両方の攻に私はピンとこなかったんで、イマイチはまりきらずにすんでいる(すんでいる、って・笑)のかなと分析する次第。

 別にオチとかなんもないです。あと30分でペダステ録画中継のニコ生が始まるんだけど今から出かけるので観ることはできない、という落ち着かない気持ちを何かおさめたかっただけです。そわそわそわ。帰ってから観るんじゃー!!